-
カテゴリ:全体
地域安全演奏会を開催しました。 -
8月24日(土)本校体育館において、深川警察署交通安全課のお力もいただき、警視庁音楽隊と吹奏楽部の合同演奏会(地域安全演奏会)を開催しました。国内・外で活躍する警視庁音楽隊の素晴らしい演奏と、警視庁音楽隊カラーガード”メッツ”によるフラッグ演技も加わり、来場された約300人の方々を魅了しました。
(演奏曲目)
吹奏楽部単独演奏 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~
警視庁音楽隊単独演奏 イーグルクレスト序曲
イン・ザ・ムード
欅坂46メドレー
ディズニーメドレー
合同演奏 美女と野獣、宝島
(アンコール) 美中の美公開日:2019年09月05日 14:00:00
更新日:2019年09月05日 15:07:19
-
カテゴリ:全体
部活動合宿4日目 -
いよいよ最終日です。退舎式で、宿舎の方にお礼を申し上げ、活動場所に出発の際もフロントに挨拶。活動場所によっては、宿舎に戻らない部もあるので、大バッグもバスに積み込みます。慌ただしい朝の時間の中、部屋の掃除もしっかり行って、出発できました。短時間ですが、午前中の練習にも集中して取り組みました。帰路は、最初の休憩場所の那須高原サービスエリアで、予定通りバス5台が合流し、順調に学校に向かっています。部活動合宿の報告は以上とさせていただきます。ご覧いただきありがとうございました。(8月2日14:40現在)
公開日:2019年08月02日 11:00:00
更新日:2019年08月02日 15:00:31
-
カテゴリ:全体
部活動合宿3日目 -
3日目も良く晴れ、朝練習から気持ちよく汗を流しました。サッカー部、男女バスケットボール部、女子バレー部が練習試合を行うため、早めに朝食をとり、出発。地元の中学校と交流を図りながら、練習試合によってお互いの技を磨きあいました。他の部も丸1日練習できるのは今日が最後なので、35度とも言われる暑さの中を、こまめに休憩を取りながら、集中して取り組みました。帰着した部から入浴し、さっぱりしてから夕食をいただきました。最終日に向けて鋭気を養います。(8月1日19:20現在)
公開日:2019年08月01日 16:00:00
更新日:2019年08月01日 19:22:34
-
カテゴリ:全体
部活動合宿第2日目 -
前日に続き、最高気温が34度程まで上がる予想の中、まだしのぎやすい6:30から朝礼、ラジオ体操、食事前の練習と汗を流しました。活動場所は部によって、徒歩で10分から車で45分と様々ですが、順番に宿舎を出発し、丸1日の練習に挑みました。時間帯によってかなり風が吹いたグラウンドや、朝から換気ができたせいで、前日より涼しく感じたりした体育館もあり、それぞれに工夫をして集中力を維持しながらの活動となりました。現在、夕食後のミーティングで、明日の練習へ向けて心構えを確認しているところです。(7月31日20:00現在)
公開日:2019年07月31日 19:00:00
更新日:2019年07月31日 20:01:43
-
カテゴリ:全体
部活動合宿第1日目 -
学校を出発し、予定通り12時頃に部によって、宿舎または活動場所に到着し、昼食をとってから活動に入りました。日向は33度くらいの暑さですが、日陰やエアコンのきいた場所で休憩を取りながら、練習に取り組みました。全員が宿舎に帰着し、入浴の後に入舎式。お世話になる宿舎の方に、ご挨拶して夕食、ミーティングと進んでいます。長旅や暑さで疲れの出ている生徒もいますが、しっかり休んで明日に備えます。(7月30日20:15現在)
公開日:2019年07月30日 19:00:00
更新日:2019年07月30日 20:15:57
-
カテゴリ:全体
第72回運動会 -
日時 令和元年6月1日(土)8:00~16:00
場所 深川第三中学校校庭
雨天時は6月4日(火)に延期公開日:2019年05月20日 17:00:00
-
カテゴリ:全体
警視庁音楽隊と吹奏楽部の合同演奏会 -
3月21日(木)本校体育館において、深川警察署交通安全課のご協力により、警視庁音楽隊と吹奏楽部の合同演奏会を開催しました。国内・外で活躍する警視庁音楽隊の素晴らしい演奏と、曲目「美女と野獣」などでは警視庁音楽隊カラーガード”メッツ”によるフラッグ演技も加わり、来場された方々を魅了しました。最後の2曲「ジブリメドレー(前編・後編)」と「宝島」を本校吹奏楽部と合同演奏いただき、アンコールにも応えていただきました。最後に、メッツと、この3月で音楽隊長を辞められる指揮者の藤崎凡隊長に吹奏楽部員から花束を贈呈いたしました。(「ジブリメドレー」と「宝島」はクリックすると当日の演奏をお聴きいただけます。「ジブリメドレー」は容量の関係で前編と後編に分けています。)
公開日:2019年03月23日 13:00:00
更新日:2019年03月23日 14:55:16
-
カテゴリ:全体
合唱コンクール -
3月12日(火)ティアラこうとう大ホールで合唱コンクールを開催しました。438人の保護者の方々にご参観いただきました。ありがとうございました。全クラス、練習で磨き上げた歌声をホールに響かせ、感動の一日となりました。PTAコーラスも美しい歌声と楽しい振り付けを披露されました。審査結果は、1年金賞5組、銀賞4組、銅賞1組・2組、2年金賞4組、銀賞1組、銅賞3組、3年金賞6組、銀賞5組、銅賞3組となりました。最後に3年生全員が舞台に上がり、高橋月野さんの3年間を振り返ったスピーチの後、関谷鳳翔くんの指揮、西尾彩さんの伴奏で課題曲「大地讃頌」を合唱しました。(「大地讃頌」をクリックすると当日の歌声を鑑賞いただけます。)
公開日:2019年03月13日 09:00:00
-
カテゴリ:全体
深川・豊洲地区の明日を考える会議 -
2月18日(月)第三商業高校において第2回深川・豊洲地区の明日を考える会議が開催されました。第1回は1月23日に行われ、第3回が3月18日に開催される予定です。
この会議は第三商業高校の呼びかけで、本校や第三商業高校、東京海洋大学、芝浦工業大学、明治大学に通う学生が、株式会社富士通ラーニングメディアナレッジサービス事業本部の協力の下、年齢の枠を超えて、地域が抱える課題について協議を重ねて、交流することで、コミュニケーション能力やリーダーシップの育成を図るものです。本校からは生徒会役員の生徒が参加しています。公開日:2019年02月19日 16:00:00